第26回東はりま放射線研究会 |
---|
時下、先生におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 下記要領にて東はりま放射線研究会を開催いたします。 日 時: 令和7年1月31日(金)18:50より 場 所: グリーンヒルホテル明石 2階 「喜春」 〒673-0891 兵庫県明石市大明石町2-1-1 TEL 078-912-0111 18:50~19:00 「造影剤に関する情報提供」 GEヘルスケアファーマ株式会社 〔症例検討〕 19:00~19:30 〔レクチャー〕 19:30~19:50 「 アミロイドPET 立ち上げから運用まで 」 加古川中央市民病院 放射線部 大橋 明峰 先生 〔特別講演〕 20:00~21:00 「IVRの変遷―過去35年の経験を振り返って」 畿大学医学部 放射線医学教室放射線診断学部門 教授 杉本 幸司 先生 |
令和6年度 第2回胃部X線読影勉強会ご案内 |
---|
本会がん検診検討(消化器)部会では胃X線検査の読影力向上のため、胃部X線読影の勉強会を下記のとおり開催いたします。 ご多忙中まことに恐縮ですが、多数の方々に参加いただきますようご案内申しあげます。 なお、この勉強会は日本消化器がん検診学会の胃がん検診専門資格更新単位の取得が可能です。 但し、同一勉強会につき、2単位/年のみの付与となっております。 日 時: 令和7年2月5日(水)19:00~20:30 会 場: オンラインZoom 内 容: 胃部X線読影勉強会 参加費: 無料 申込み方法: メールでの事前申込み制、申込先着100名とします。 申込先 housyasen@himeji-med.or.jp 申込内容 ①メールの件名【令和6年度第2回胃部X線読影勉強会申込み】と入力(異なる場合は、申込みされない場合があります) ②氏名(フリガナ) ③区分:医師・診療放射線技師・その他 ④所属(勤務先or病院名) ⑤メールアドレス 上記の5項目を入力し、申込みアドレス先へメールを送信。 申込期限 令和6年12月27日(金)~令和7年1月24日(金)16時まで 詳細案内 令和7年1月27日(月)~1月31日(金)17時(この期間内にメールで送信します) 申込み頂いた方には、詳細案内期間にZoomの参加IDとパスワードをお送りします。ID・パスワードが届いていない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がありますので、ご確認ください。 なお、2月3日(月)13時までに届かない場合は、お電話にてご連絡ください。 胃がん検診専門技師資格更新単位の参加証については、申込み後の詳細案内メールで取得方法をお知らせいたします。 問い合わせ先: 一般社団法人 姫路市医師会 事業推進部 技術管理課1課 担当:福永・髙井・高橋 TEL 079-295-3334 (平日のみ9:00~17:00対応) |
第34回技師のひろば~神戸東西会~のお知らせ |
---|
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 旧年中は研修会のご参加、支部活動のご支援をいただき、誠にありがとうございました。 今年もまた、為になる研修会を企画し進めてまいりますので、どうぞよろしくお願いします。 研修内容:仮題「整形外科領域における超音波検査」 講 師:高浜豊田病院 健診センター室長 前田佳彦 先生 日 時:令和7年3月15日(土)15時~ 会 場:調製中です 会 費:会員・学生無料 非会員1000円 お問い合わせ:新神戸ウェルネスクリニック 画像技術科 田上修二 Tel: 078-272-0707 E-mail: tagami-s@wellness-cl.com |