(公社)兵庫県診療放射線技師会 会長就任のご挨拶
1300名を超える会員の皆様、日頃は技師会事業にご協力いただきありがとうございます。
さてこの度、半蔀英敏は令和7年6月22日の通常総会後の臨時理事会にて公益社団法人兵庫県診療放射線技師会会長を拝命いたしました。
まずは、長年にわたり当法人の発展にご尽力されました後藤吉弘前会長をはじめ、関係各位に心より敬意と感謝を申し上げます。
その確かな歩みとご功績を継承しつつ、時代の変化に柔軟に対応し、より一層の公益活動の充実に努めてまいる所存です。
診療放射線技師の職務遂行に役立てられる情報の共有、医療の情勢の中の我々の立ち位置など、求められる技術貢献に対してアンテナを広げていきたいと考えております。
学術事業や厚生事業、その他事業遂行に加えて、他職種や他団体連携にも力を入れ、会員の皆様に必要とされ役立つ職能団体を目指したいと思います。
微力ではございますが、誠心誠意取り組んでまいりますので、今後とも変わらぬご指導とご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

                                                  令和7年8月1日
                                                  公益社団法人兵庫県診療放射線技師会
                                                  会長  半蔀 英敏

第124回通常総会 報告
和7年6月22日(日)13:30より神戸大学医学部附属病院にて第124回通常総会が執り行われた。
議案は下記の通り。
1.令和6年度庶務報告
2.令和6年度事業報告
3.令和6年度決算の承認・貸借対照表及び正味財産増減計算書等の承認について
4.令和6年度監査報告
5.理事及び監事の選任について
総会に先立ち日本診療放射線技師会永年勤続表彰・兵庫県診療放射線技師会功労表彰について、表彰の儀が執り行われた。
総会では、後藤会長による会長挨拶に続き、上記の報告がなされ、審議の後、各議案について採決がなされた。
1~4号議案は全員賛成をもって承認された(会員数1305名中、出席者数32名、委任状による出席者数672名、計704名)。
5号議案(その他)として、選挙管理委員会 稲垣委員長より役員選挙規程に基づき令和7年度、8年度の役員選挙があり、
定数以上の立候補の届け出はなく、信任投票になったことについての報告があり、その結果が示された。

開票日は6月21日(土)、有効投票の2分の1以上の得票により全員が信任された。新執行部による臨時理事会は総会終了後開催され担当が決定した。

役 職     氏  名    担  当
会 長    半蔀 英敏   表彰委員会(仮)
副会長    岡田 雄基
副会長    内藤 祐介   教育委員会 渉外学習委員会
理 事    松崎 博貴   管理主幹理事 事務所管理
理 事    岩見 守人   管理士委員会
理 事    小田 敏彦   厚生委員会
理 事    前田 勝彦   企画委員会
理 事    羽田 安孝   広報委員会
理 事    酒井 敏行   学術委員会
理 事    久森 克利   財務委員会
理 事    神澤 匡数   総務委員会
理 事    岡村 佳明   組織委員会
理 事    對間 博之   学術連携委員会
理 事    田島 将行   情報委員会
理 事    今村 光宏   渉外委員会
理 事    後藤 吉弘   公益事業管理
監 事    伊関 恵美子
監 事    日下 亜起子

【 上記新執行部役員一丸となって、本会事業の遂行に邁進してまいります。
皆様におかれましては、なにとぞご協力賜わりますよう、よろしくお願いいたします。】
  
総会議案書 訂正
P47 市民公開講座 
    講師 医療の話 村住 拓哉 先生 ⇒ 藤田 達也 先生
P48
① 第17回兵庫県学術研修フォーラム ⇒ ③ 第17回兵庫県学術研修フォーラム
② 第11回放射線セミナー ⇒ ④ 第11回放射線セミナー
P56 7. 表彰に関する事業
 兵庫県知事表彰 3名  知事感謝10名 ⇒ 削除

P70 監査報告書
 2.(1)事業業報告等の監査結果 ⇒ 2.(1)事業報告等の監査結果