今年度1回目となる今回のテーマは、「各施設の造影CTプロトコル~こんな理由でこんなプロトコルにしています~」です。
今回はどの施設でも日常的に行われている造影検査のプロトコルについて、各メーカーの装置ごとにご講演いただきます。
日 時: 令和5年8月31日(木)18:30~20:30
会 費: 無料
定 員: 300名(定員に達した場合ご参加いただけないことがあります)
【プログラム】
支部長挨拶 兵庫県病院局 阿部 大佑
講演内容
〔ご講演いただくプログラム〕
・肝臓ダイナミックCT
・胸腹部骨盤のメタ検索CT
・体幹部(胸腹部骨盤)CTA
・下肢CTA
・頭部CTA
〔装置・演者名〕
1.SIEMENS:SOMATOM(single,dual)
兵庫医科大学病院 大和 哲也
2.Canon:Aquilion ONE
兵庫県立尼崎総合医療センター 金山 聖矢
3.GE:Revolution 兵庫県立西宮病院 武田 征己
4.PHILIPS:IQon Spectral CT
兵庫県立淡路医療センター 髙田 尚紀
他病院でのプロトコルについて知ることで、皆様の日常診療に活かせる機会になればと思います。
気軽に質疑応答にもご参加いただき、みんなで学べる場にできれば幸いです。
阪神支部以外の会員の方も是非ご参加ください。
右のQRコードもしくは下記のリンクより事前登録をお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScsaAbG6K0wHytGpMztbB3blsTUPw5_p3y2w2fdP_9VK66D1Q/viewform?usp=sf_link
問合せ: 兵庫県病院局 阿部 大佑
daisukeabe1230@gmail.com
尼崎中央病院 画像診断部門 鎌田 照哲
teruaki_kamata@yahoo.co.jp

|