学術委員会
第33回兵庫県放射線技師会学術大会 |
---|
大会テーマ: 『価値への創造 ~診療放射線技師の真価~』 今年度は神戸東支部の協力のもと学術大会を開催致します。 今回は『骨密度測定』に注目した内容になっております。 骨密度測定は今後さらに加速する高齢化社会において健康寿命の延伸を目指すために無くてはならない検査です。 市民公開講座では座学の他に超音波骨密度測定装置を用いた測定も行いますので職場の方、お身内及び、ご近所の方にもお声かけいただき、 出来るだけ多くの一般市民の皆様にご参加いただけるようお声掛けをお願いいたします。 ・一般演題 午前の部 10:15~11:30 午後の部 14:40~16:15 16演題 内5演題は学生演題 ・特別講演 11:30~12:30 「骨粗鬆症専門外来における骨密度測定の意義」 神戸大学医学部附属病院整形外科 特命助教 西本 華子 先生 ・市民公開講座 13:30~15:30(13:00入室開始) 「忍びよる骨粗鬆症 -あなたの骨量大丈夫-」 公益財団法人 甲南会 甲南医療センター 中央放射線部 部長 甲山 精二 先生 ※1時間の座学終了後、超音波骨密度測定装置を使った骨密度測定を行います なお骨密度測定は先着50名で締め切らせて頂くことになりました。 日 時: 令和5年11月26日(日)10:00~16:00 会 費: 会員・学生 無料 、非会員2,000円(税込) ※8月のシャウカステンで会員の会費を¥1,000としておりましたが、 インボイス制度のことがあり会費徴収を見送りました。説明なく変更しました事をお詫び申し上げます。 場 所: 神戸大学医学部附属病院 福利厚生棟4F 神緑会館記念ホール Web配信もあります、兵庫県放射線技師会ウェブサイトから登録をお願いいたします。 兵庫医科大学病院 放射線技術部 酒井 敏行 TEL 0798-45-6259 MAIL:tsakai@hyo-med.ac.jp 倫理規定等はこちら→ http://www.hyogo-rt.org/pdf/2023/7/gaku.pdf ① 学術大会 午前 9:00~13:00 ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。 ![]() ② 市民公開講座 13:15~14:00 ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます ![]() ③ 学術大会 午後 14:00~18:00 ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます ![]() |